今年のパフォーマンス+20.2%
先週末比で-0.1%
今週のマーケット概況
週末の日経平均 45,045円
先週末より+277円
騰落レシオ 113.66
空売り比率 39.2%
VIX恐怖指数 15.45
*株の買い時 騰落レシオ70以下、VIX指数30~40
*株の売り時 騰落レシオ120以上
私の保有銘柄の値動き
イオン 1787円→1773.5円→1806.5円→1816円
みずほリース 1279円→1297円→1317円→1305円
リコーリース 5640円→5790円→5860円→5930円
全国保証 3380円→3418円→3494円→3450円
コーア商事 769円→776円→788円→814円
センコーグループ 2021円→2044円→2112円→2080円
東邦システム 1224円→1237円→1250円→1252円
イエローハット 1657円→1708円→1707円→1715円
ヒガシHD 1639円→1635円→1691円→1660円
アルトナー 1954円→1984円→1974円→2009円
グリーンクロス 1233円→1210円→1212円→1230円
プロネクサス 1102円→1113円→1138円→1139円
中央倉庫 1429円→1440円→1454円→1439円
フランスベッド 1267円→1285円→1295円→1297円
TAKARA&CO 3955円→3995円→4115円→4110円
SPK 2331円→2366円→2375円→2363円
日本電技 5270円→5100円→5120円→5170円
JTP 1567円→1530円→1525円→1536円
KSK 4275円→4245円→4350円→4345円
東海ソフト 1640円→1602円→1598円→1595円
IXナレッジ 1476円→1516円→1447円→1487円
東計電算 3960円→4005円→4115円→4000円
昭和システム 1550円→1560円→1572円→1550円
大石産業 1273円→1264円→1272円→1278円
青山財産 2113円→2038円→2040円→2014円
杉本商事 1803円→1833円→1857円→1862円
NTT 155.8円→159.2円→161.5円→158円
あらた 3050円→3145円→3110円→3095円
ビジネスエンジニア 6180円→5860円→6180円→6260円
全保連 890円→933円→935円→932円
イントラスト 1028円→1021円→1037円→1079円
ビジ太田昭和 2817円→2888円→2967円→2980円
毎日コムネット 814円→808円→804円→823円
カンダ 843円→840円→851円→850円
明豊ファシリティ 1103円→1094円→1085円→1116円
南総通運 1447円→1447円→1451円→1463円
コンドーテック 1616円→1675円→1681円→1697円
オルバヘルスケア 2023円→2029円→2032円→2024円
平安レイ 991円→1015円→1036円→1015円
稲畑産業 3460円→3535円→3575円→3490円
旭情報 996円→1009円→1016円→1008円
ウインパートナーズ 1338円→1326円→1338円→1359円
ひろぎんHD 1414.5円→1413円→1424.5円→1401円
エアウォーター 2577.5円→2634.5円→2610円→2579円
パラカ 2055円→2019円→2008円→2005円
オオバ 1073円→1131円→1116円→1122円
ファイズHD 1301円→1276円→1244円→1259円
ハリマビステム 876円→858円→856円→866円
クレスコ 1717円→1656円→1686円→1681円
ホーチキ 3580円→3760円→4015円→3975円
ヒューリック 1581円→1597円→1614円→1644.5円
イチネンHD 1799円→1847円→1990円→1999円
トーセイ 3195円→3245円→3405円→3400円
平山HD 1109円→1127円→1120円→1168円
朝日ネット 702円→693円→705円→710円
東京センチュリー 1853円→1902円→1947円→1960円
日本ビジネスシステムズ 1564円→1525円→1549円→1563円
NCS&A 1464円→1494円→1458円→1501円
AGS 1287円→1254円→1239円→1253円
GSIクレオス 2376円→2410円→2405円→2386円
ポエック 1737円→1692円→1703円→1696円
三菱HCキャピタル 1210.5円→1224円→1240円→1236円
ハードオフ 1793円→1824円→1817円→1833円
ウェルネット 762円→740円→728円→720円
東急不動産HD 1189.5円→1223.5円→1262円→1241円
アソインター 726円→719円→716円→712円
グリムス 2542円→2524円→2590円→2458円
IPSHD 1148円→1149円→1143円→1156円
芙蓉総合リース 4382円→4458円→4483円→4452円
ヤマエグループHD 2700円→2824円→2828円→2886円
U-NEXT 2087円→2041円→2168円→2123円
正興電機 1607円→1660円→1715円→1740円
共和電業 673円→675円→741円→703円
DIT 2316円→2310円→2511円→2566円
ランドコンピュータ 978円→949円→961円→975円
Ubicom 1097円→1112円→1104円→1109円
ラクト・ジャパン 4145円→4195円→4145円
投資信託
全世界株式 29225円→29460円→29793円→30174円
海外株
SPYD 44.94USD→44.65USD→44.28USD
VYM 139.55USD→141.38USD→140.46USD
シンガポール取引所 16.25SGD→16.57SGD→16.87SGD
マラヤンバンキング 9.99MYR→9.87MYR→9.8MYR
ベライゾン 44.38USD→43.97USD→43.48USD
今週は売買あり
ナレルグループを売却
今週のコメント
四季報を買ってきまして読み終わりました。
私が気になった銘柄を書いておきます。
2136ヒップ
2307クロスキャット
2415ヒューマンHD
2485ティア
2674ハードオフ(買い増し候補)
3276JPMC
3355クリヤマHD
3393スターティアHD
3771システムリサーチ
3844コムチュア
4012アクシス
4658日本空調サービス
4826CIJ
5845全保連(買い増し候補)
6036Keeper技研
7504高速
7508G-7HD
7811中本パックス
8117中央自動車工業
8167リテールパートナー
8769アドバンテッジリスクマネジメント
8927明豊エンタープライズ
8934サンフロンティア不動産
9346ココルポート
9558ジャパニアス
9616共立メンテナンス
9757船井総研HD
9763丸紅建材リース
9830トラスコ中山
9991ジェコス
あと持ち株の明豊ファシリティは体育館にエアコンを設置するという世間の流れから行くと
一時的に注目が集まる可能性はありそう。
ここから何銘柄か買っていくと思います。

にほんブログ村
。
コメント