憂鬱な週末

株


今年のパフォーマンス+17.1%

先週末比で+0.2%

今週のマーケット概況

週末の日経平均 48,088円
先週末より+2,319円

騰落レシオ 101.78
空売り比率 39.3%
VIX恐怖指数 21.39

*株の買い時 騰落レシオ70以下、VIX指数30~40
*株の売り時 騰落レシオ120以上

私の保有銘柄の値動き

イオン 1816円→1849.5円→1767.5円→1830円
みずほリース 1305円→1337円→1263円→1263円
リコーリース 5930円→6070円→5700円→5740円
全国保証 3450円→3411円→3200円→3216円
コーア商事 814円→826円→805円→795円
センコーグループ 2080円→2108円→1992円→2033円
東邦システム 1252円→1264円→1150円→1127円
イエローハット 1715円→1735円→1601円→1586円
ヒガシHD 1660円→1660円→1600円→1645円
アルトナー 2009円→2025円→1989円→1969円
グリーンクロス 1230円→1260円→1237円→1246円
プロネクサス 1139円→1168円→1095円→1093円
中央倉庫 1439円→1464円→1352円→1310円
フランスベッド 1297円→1320円→1295円→1316円
TAKARA&CO 4110円→4250円→4135円→4050円
SPK 2363円→2393円→2285円→2285円
日本電技 5170円→5330円→5070円→5130円
JTP 1536円→1540円→1485円→1499円
KSK 4345円→4315円→4260円→4855円
東海ソフト 1595円→1608円→1611円→1784円
IXナレッジ 1487円→1455円→1428円→1446円
東計電算 4000円→4095円→3915円→3895円
昭和システム 1550円→1593円→1644円→1658円
大石産業 1278円→1365円→1314円→1326円
青山財産 2014円→2070円→2010円→2035円
杉本商事 1862円→1742円→1727円→1733円
NTT 158円→159.1円→154.6円→152.8円
あらた 3095円→3200円→3010円→2985円
ビジネスエンジニア 6260円→6330円→6180円→6070円
全保連 932円→933円→913円→916円
イントラスト 1079円→1119円→1073円→1095円
ビジ太田昭和 2980円→2981円→2827円→2937円
毎日コムネット 823円→820円→804円→815円
カンダ 850円→837円→816円→827円
明豊ファシリティ 1116円→1149円→1133円→1083円
南総通運 1463円→1474円→1436円→1437円
コンドーテック 1697円→1718円→1685円→1690円
オルバヘルスケア 2024円→2030円→2025円→2029円
平安レイ 1015円→1002円→959円→967円
稲畑産業 3490円→3590円→3425円→3400円
旭情報 1008円→1026円→1008円→996円
ウインパートナーズ 1359円→1388円→1307円→1294円
ひろぎんHD 1401円→1465.5円→1405円→1384.5円
パラカ 2005円→2030円→1952円→1965円
オオバ 1122円→1135円→1108円→1084円
ファイズHD 1259円→1228円→1191円→1175円
ハリマビステム 866円→866円→868円→849円
クレスコ 1681円→1700円→1638円→1650円
ホーチキ 3975円→4015円→3830円→3825円
ヒューリック 1644.5円→1647円→1547.5円→1554円
イチネンHD 1999円→2064円→1980円→1977円
トーセイ 3400円→3480円→3325円→3195円
平山HD 1168円→1154円→1114円→1169円
朝日ネット 710円→726円→699円→696円
東京センチュリー 1960円→1947.5円→1827.5円→1821.5円
日本ビジネスシステムズ 1563円→1549円→1464円→1496円
NCS&A 1501円→1718円→1702円→1699円
AGS 1253円→1267円→1194円→1173円
GSIクレオス 2386円→2431円→2326円→2263円
ポエック 1696円→1707円→1652円→1615円
三菱HCキャピタル 1236円→1252.5円→1191円→1189円
ハードオフ 1833円→1878円→1804円→1817円
ウェルネット 720円→726円→704円→701円
東急不動産HD 1241円→1270円→1186円→1212.5円
アソインター 712円→704円→698円→680円
IPSHD 1156円→1157円→1151円→1166円
芙蓉総合リース 4452円→4541円→4268円→4284円
ヤマエグループHD 2886円→2961円→2654円→2556円
U-NEXT 2123円→2147円→2080円→2075円
正興電機 1740円→1727円→1779円→1691円
共和電業 703円→704円→676円→673円
DIT 2566円→2622円→2381円→2554円
ランドコンピュータ 975円→990円→924円→911円
Ubicom 1109円→1116円→1103円→1092円
ラクト・ジャパン 4145円→4270円→4060円→4075円
ARM 584円→565円→582円
ティア 520円→501円→501円
G-7HD 1318円→1228円→1196円
中本パックス 1942円→1913円→1748円
クロスキャット 1101円
コムチュア 1600円

投資信託
全世界株式 30174円→30347円→30302円→31650円

海外株
SPYD 43.71USD→44.21USD→42.60USD
VYM 140.78USD→141.54USD→137.47USD
シンガポール取引所 16.56SGD→17.53SGD→17.51SGD
マラヤンバンキング 9.89MYR→10MYR→9.95MYR
ベライゾン 43.61USD→43.41USD→39.85USD
 
 
今週は売買あり
エアウォーターを売却
グリムスを売却
コムチュアを購入
クロスキャットを購入

今週のコメント

公明党が連立離脱で不安定化から先物下落。
アメリカVS中国の関税合戦再燃でさらに先物下落。
火曜日が憂鬱。。

エアウォーターは不適切会計。
中本パックスは決算がイマイチで大幅下落。
前半貯めた貯金を吐き出すターンがきたようです。
はぁ。。。

にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました