今年のパフォーマンス+21.4%
先週末比で+1.2%
今週のマーケット概況
週末の日経平均 45,354円
先週末より+309円
騰落レシオ 115.48
空売り比率 40.7%
VIX恐怖指数 15.2
*株の買い時 騰落レシオ70以下、VIX指数30~40
*株の売り時 騰落レシオ120以上
私の保有銘柄の値動き
イオン 1773.5円→1806.5円→1816円→1849.5円
みずほリース 1297円→1317円→1305円→1337円
リコーリース 5790円→5860円→5930円→6070円
全国保証 3418円→3494円→3450円→3411円
コーア商事 776円→788円→814円→826円
センコーグループ 2044円→2112円→2080円→2108円
東邦システム 1237円→1250円→1252円→1264円
イエローハット 1708円→1707円→1715円→1735円
ヒガシHD 1635円→1691円→1660円→1660円
アルトナー 1984円→1974円→2009円→2025円
グリーンクロス 1210円→1212円→1230円→1260円
プロネクサス 1113円→1138円→1139円→1168円
中央倉庫 1440円→1454円→1439円→1464円
フランスベッド 1285円→1295円→1297円→1320円
TAKARA&CO 3995円→4115円→4110円→4250円
SPK 2366円→2375円→2363円→2393円
日本電技 5100円→5120円→5170円→5330円
JTP 1530円→1525円→1536円→1540円
KSK 4245円→4350円→4345円→4315円
東海ソフト 1602円→1598円→1595円→1608円
IXナレッジ 1516円→1447円→1487円→1455円
東計電算 4005円→4115円→4000円→4095円
昭和システム 1560円→1572円→1550円→1593円
大石産業 1264円→1272円→1278円→1365円
青山財産 2038円→2040円→2014円→2070円
杉本商事 1833円→1857円→1862円→1742円
NTT 159.2円→161.5円→158円→159.1円
あらた 3145円→3110円→3095円→3200円
ビジネスエンジニア 5860円→6180円→6260円→6330円
全保連 933円→935円→932円→933円
イントラスト 1021円→1037円→1079円→1119円
ビジ太田昭和 2888円→2967円→2980円→2981円
毎日コムネット 808円→804円→823円→820円
カンダ 840円→851円→850円→837円
明豊ファシリティ 1094円→1085円→1116円→1149円
南総通運 1447円→1451円→1463円→1474円
コンドーテック 1675円→1681円→1697円→1718円
オルバヘルスケア 2029円→2032円→2024円→2030円
平安レイ 1015円→1036円→1015円→1002円
稲畑産業 3535円→3575円→3490円→3590円
旭情報 1009円→1016円→1008円→1026円
ウインパートナーズ 1326円→1338円→1359円→1388円
ひろぎんHD 1413円→1424.5円→1401円→1465.5円
エアウォーター 2634.5円→2610円→2579円→2615円
パラカ 2019円→2008円→2005円→2030円
オオバ 1131円→1116円→1122円→1135円
ファイズHD 1276円→1244円→1259円→1228円
ハリマビステム 858円→856円→866円→866円
クレスコ 1656円→1686円→1681円→1700円
ホーチキ 3760円→4015円→3975円→4015円
ヒューリック 1597円→1614円→1644.5円→1647円
イチネンHD 1847円→1990円→1999円→2064円
トーセイ 3245円→3405円→3400円→3480円
平山HD 1127円→1120円→1168円→1154円
朝日ネット 693円→705円→710円→726円
東京センチュリー 1902円→1947円→1960円→1947.5円
日本ビジネスシステムズ 1525円→1549円→1563円→1549円
NCS&A 1494円→1458円→1501円→1718円
AGS 1254円→1239円→1253円→1267円
GSIクレオス 2410円→2405円→2386円→2431円
ポエック 1692円→1703円→1696円→1707円
三菱HCキャピタル 1224円→1240円→1236円→1252.5円
ハードオフ 1824円→1817円→1833円→1878円
ウェルネット 740円→728円→720円→726円
東急不動産HD 1223.5円→1262円→1241円→1270円
アソインター 719円→716円→712円→704円
グリムス 2524円→2590円→2458円→2502円
IPSHD 1149円→1143円→1156円→1157円
芙蓉総合リース 4458円→4483円→4452円→4541円
ヤマエグループHD 2824円→2828円→2886円→2961円
U-NEXT 2041円→2168円→2123円→2147円
正興電機 1660円→1715円→1740円→1727円
共和電業 675円→741円→703円→704円
DIT 2310円→2511円→2566円→2622円
ランドコンピュータ 949円→961円→975円→990円
Ubicom 1112円→1104円→1109円→1116円
ラクト・ジャパン 4145円→4195円→4145円→4270円
ARM 584円
ティア 520円
G-7HD 1318円
中本パックス 1942円
投資信託
全世界株式 29460円→29793円→30174円→30347円
海外株
SPYD 44.65USD→44.28USD→43.71USD
VYM 141.38USD→140.46USD→140.78USD
シンガポール取引所 16.57SGD→16.87SGD→16.56SGD
マラヤンバンキング 9.87MYR→9.8MYR→9.89MYR
ベライゾン 43.97USD→43.48USD→43.61USD
今週は売買あり
アドバンテッジリスクマネジメントを購入
ティアを購入
Gー7ホールディングスを購入
中本パックスを購入
今週のコメント
先週書いた銘柄から4銘柄新規に購入
ティア2485 スタンダード
PER10.1 PBR1.3 予想配当利回り3.85% 自己資本比率31.5%
名古屋地盤に葬祭会館をドミナント展開。
直近株価を大きく上げてから下落している銘柄。
葬儀場は高齢化社会でこれからも需要は見込める事業。
平均費用は大きく低下していますが、葬儀自体は流石に無くならないと思う。
非常に安定していて、着実に増収増益を積み重ねている。
高配当ですし、安心して長期で持てそう。

にほんブログ村
。
コメント