ニチリンについて

株

週末の日経平均 27,003円
先週比+156円


騰落レシオ  
88.49
空売り比率  42.7%
VIX恐怖指数  32.30

*株の買い時 騰落レシオ70以下、VIX指数30~40


私のPFは
 
イオン 2476.5円→2445円→2468.5→2474円
みずほリース 3040円→3035円→3010円→3060円
リコーリース 3395円→3415円→3405円→3440円
全国保証 4655円→4625円→4565円→4595円
住友倉庫 2173円→2186円→2184円→2064円
セントケアHD 805円→792円→825円→815円
ミライトHD 1824円→1797円→1825円→1834円
TOKAIHD 862円→863円→874円→876円
東陽テクニカ 1028円→1041円→1043円→1045円
カンダ 1064円→1066円→1072円→1091円
プロシップ 1393円→1394円→1420円→1456円
東計電算 5440円→5410円→5390円→5470円
情報企画 2814円→2821円→2819円→2840円
兼松エレク 3785円→3815円→3880円→3860円
オーウイル 1087円→1066円→1021円→1020円
コーア商事 909円→880円→867円→893円
クリヤマHD 943円→959円→983円→1036円
マクニカ富士 2654円→2622円→2721円→2788円
JFESI 2418円→2411円→2399円→2298円
中本パックス 1535円→1526円→1530円→1582円
センコーグループ 864円→867円→882円→894円
東邦システム 907円→908円→953円→920円
稲畑産業 2099円→2140円→2127円→2200円
グリーンクロス 940円→948円→921円→923円
SBI 2938円→2874円→2913円→2897円
ベルシステム24 1497円→1489円→1498円→1502円
ウエスコHD 479円→489円→493円→498円
四電工 1714円→1712円→1755円→1755円
サンコーテクノ 979円→976円→944円→975円
アサヒHD 2222円→2146円→2065円→2080円
ビジ太田昭和 1370円→1384円→1384円→1517円
大石産業 1728円→1749円→1750円→1758円
東京特殊電線 2696円→2648円→2667円→2714円
アルテリア 1285円→1316円→1332円→1347円
積水ハウス 2213.5円→2242.5円→2259円→2240円
イエローハット 1543円→1583円→1624円→1621円
ヤマダHD 383円→379円→387円→391円
池田泉州HD 179円→178円→192円
MCJ 851円→869円
ニチリン 1555円→1564円

REIT
産業ファンド 186200円→186700円→188700円
HCM 159700円→157800円→161800円
CREロジ 195800円→199200円→197100円
IAL 158300円→161000円→160400円


海外REIT
豪州リート 1986円→2010.5円→1977円→1925.5円
ライオン 1.060SGD→1.055SGD→1.035SGD

海外株
HE 43.45USD→42.67USD→41.40USD
SPYD 44.12USD→43.47USD→43.62USD
VYM 110.68USD→109.42USD→109.41USD
シンガポール取引所 9.900SGD→9.730SGD→9.620SGD
マラヤンバンキング 8.940MYR→9.040MYR→9.000MYR
ビナミルク 75.900VND→74.300VND→70.200VND
ユニリーバ 45.41USD→44.93USD→44.82USD

      
      
今週の売買なし



今年のパフォーマンス
+2.0%

先週比で+0.6%

今週はイオンから配当金の入金が有り。


今日の決算発表で先週紹介したヤマダHDが強烈な自社株買いを発表。
発行済み株式の23.9%の自社株買い。
今の株価が安すぎるというメッセージなんでしょうね。
正直ヤマダの優待とかはあんまり要らないんですが、売り込まれすぎているなと思って買いました。
これからも安すぎるなという株を調べて買っていくというスタイルは続けようかなと思います。

今週は最近購入したニチリンを軽く紹介。
PER7.37 PBR0.54 利回り4.86% 自己資本比率59.9% ROE12.6%
1年以上保有の株主に12月に1000円のクオカード優待あり。
3年以上保有すると100株でもクオカード3000円になります。
自動車ホースの大手で2輪用のホースで高シェア。
私がこの企業を買った理由の1つが円安メリット銘柄だから。
海外売上高比率が69%という事でかなり恩恵を授かっています。
配当性向も30%にも届いておらず、かなり余裕。
営業利益率も10%ほどありますし、利益余剰金が豊富で安心。
100株保有で配当と優待を貰いながら持つのは有りだと思い購入してます。


↓ランキング参加中です。押して応援お願いします

にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました