騰落レシオは過熱気味

株

今年のパフォーマンス+21.7%

先週末比で+1.2%

今週のマーケット概況

週末の日経平均 48,625円
先週末より-1,751円

騰落レシオ 119.24
空売り比率 36.3%
VIX恐怖指数 26.17

*株の買い時 騰落レシオ70以下、VIX指数30~40
*株の売り時 騰落レシオ120以上

私の保有銘柄の値動き

イオン 2439.5円→2287円→2486円→2856円
みずほリース 1236円→1239円→1275円→1312円
リコーリース 5660円→5560円→5660円→5760円
全国保証 3169円→3115円→3107円→3156円
コーア商事 782円→784円→800円→802円
センコーグループ 2012円→2032円→1760.5円→1868円
東邦システム 1126円→1112円→1126円→1125円
イエローハット 1554円→1510円→1575円→1652円
ヒガシHD 1922円→1960円→1861円→1912円
アルトナー 1973円→1953円→1983円→1981円
グリーンクロス 1265円→1263円→1285円→1285円
プロネクサス 1094円→1083円→1196円→1212円
中央倉庫 1323円→1315円→1321円→1331円
フランスベッド 1318円→1319円→1319円→1343円
TAKARA&CO 4070円→4175円→4440円→4565円
SPK 2241円→2277円→2274円→2326円
日本電技 5480円→6000円→6290円→6300円
JTP 1528円→1539円→1465円→1473円
KSK 5280円→5610円→5430円→5400円
東海ソフト 1733円→1733円→1702円→1698円
IXナレッジ 1515円→1493円→1329円→1312円
東計電算 3835円→4005円→4175円→4170円
昭和システム 1750円→1620円→1648円→1637円
大石産業 1301円→1296円→1302円→1300円
青山財産 2010円→2000円→2033円→1934円
杉本商事 1808円→1579円→1566円→1484円
NTT 158.4円→151.2円→151.2円→154.2円
あらた 3005円→3020円→2983円→3080円
ビジネスエンジニア 6320円→6270円→7000円→7120円
全保連 903円→905円→916円→928円
イントラスト 1052円→1045円→1069円→1058円
ビジ太田昭和 3080円→3560円→3435円→3480円
毎日コムネット 817円→812円→827円→825円
カンダ 863円→863円→860円→842円
明豊ファシリティ 1107円→1100円→1069円→1052円
南総通運 1529円→1515円→1506円→1515円
コンドーテック 1680円→1650円→1564円→1513円
オルバヘルスケア 2045円→2019円→2013円→2026円
平安レイ 963円→906円→919円→901円

稲畑産業 3455円→3455円→3560円→3590円
旭情報 1013円→1095円→1096円→1099円
ウインパートナーズ 1261円→1277円→1290円→1304円
ひろぎんHD 1440円→1456円→1478円→1488.5円
パラカ 1981円→1954円→1994円→2022円
オオバ 1112円→1100円→1117円→1116円
ファイズHD 1220円→1006円→1023円→1038円
ハリマビステム 843円→831円→856円→843円
クレスコ 1625円→1532円→1515円→1516円
ホーチキ 3860円→3995円→3990円→4060円
ヒューリック 1590円→1618円→1672.5円→1692円
イチネンHD 2015円→2005円→2041円→2078円
トーセイ 3280円→3225円→3310円→3405円
平山HD 1128円→1104円→1121円→1225円
東京センチュリー 1822円→1852.5円→1922.5円→1941円
日本ビジネスシステムズ 1481円→1445円→1421円→1387円
NCS&A 1688円→1627円→1618円→1629円
AGS 1493円→1362円→1365円→1320円
GSIクレオス 2312円→2320円→2309円→2323円
ポエック 1730円→1655円→1651円→1630円
三菱HCキャピタル 1206円→1218円→1265円→1229円
ハードオフ 1807円→1845円→1905円→1890円
ウェルネット 652円→650円→671円→653円
東急不動産HD 1239円→1260.5円→1375.5円→1406.5円
アソインター 671円→668円→682円→682円
芙蓉総合リース 4035円→4005円→4041円→4098円
ヤマエグループHD 2562円→2394円→2452円→2452円
U-NEXT 2035円→2038円→2025円→2070円
正興電機 2210円→2288円→2291円→2154円
共和電業 694円→671円→663円→665円
DIT 2481円→2545円→2595円→2668円
ランドコンピュータ 973円→957円→905円→897円
Ubicom 1148円→1003円→1073円→1100円
ラクト・ジャパン 3460円→3580円→3660円→3650円
ARM 680円→675円→661円→618円
ティア 500円→499円→496円→484円
G-7HD 1279円→1299円→1304円→1354円
中本パックス 1814円→1804円→1807円→1782円
クロスキャット 1081円→1053円→1050円1055円
コムチュア 1587円→1561円→1602円→1597円
リテールパートナーズ 1290円→1296円→1328円→1349円
日本空調サービス 1313円→1198円→1243円→1258円
ジェコス 1371円→1392円→1400円→1411円
トレファク 1680円→1670円→1663円
サンフロンティア 2365円→2382円

投資信託
全世界株式 32285円→31686円→32708円→32078円

海外株
SPYD 42.75USD→42.83USD→42.93USD
VYM 140.27USD→140.16USD→139.95USD
シンガポール取引所 16.82SGD→16.93SGD→16.72SGD
マラヤンバンキング 9.91MYR→9.93MYR→9.94USD
ベライゾン 40.03USD→40.70USD→41.34USD
 
 
今週は売買あり
朝日ネットを売却
三菱HCキャピタルを買い増し

今週のコメント

先週から一気に中国リスクが盛り上がってきました。
共立メンテナンスなんかのホテルは売りまくられています。

朝日ネットを売却し決算がそこそこ良かったのに売り込まれていた三菱HCキャピタルを買い増し。
最近買ったところは軒並み含み損になっています。
見る目がないです。。

 

にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました